地下鉄駅から徒歩3分、札幌 word excel 子ども 初心者 パソコン プログラミング教室 Mac Windows ホームページ作成(WordPress / Jimdo)

Mac

札幌では数少ない「Macも学べる」教室

macbook「何箇所かの教室に問合せて断られて、探してたどり着いた」とお問い合わせいただくことがよくあります。

それだけ、札幌でMacに対応している教室が少ないということなのでしょう。

当教室ではMac使用歴年の講師が日常で使用する分に必要十分な「Macとのつきあい方のコツ」と「より楽しい使い方」をご案内させていただきます。

(全てを知り尽くしているわけではありませんので、全てのご質問に即座にお答えしかねますことをご了承ください。)

iPhone, iPadとの連携が便利なMac

mac_iphone
Macを使っている人って、使い方を自分で調べて、トラブルが発生しても自力で解決できる人が多いです。その一方で、「勧められて使い始めたからサッパリわからない」という人も最近は増えつつあるように感じます。iPhone, iPadが普及し、その使い勝手の良さからパソコンもApple製品であるMacを使ってみたという人もいるようです。「Mac初心者で周りに教えてくれる人がいない」という方は一度お問い合わせ下さい。
お電話(011-895-8670)でも大歓迎です。
2018年12から、「Mac初心者グループレッスン」を月に2回やっています。

Macの基本的な使い方を学びたい場合

短期でお考えの場合、貸切レッスン(個人・グループ)をご利用ください
中・長期でお考えの場合、Mac初心者グループレッスンまたは月謝制個別指導をご利用ください。

月謝制個別指導ではオリジナルテキスト「Mac入門」を使用します。
(テキスト代:税別1,400円)

右に示す「Mac入門」表紙の図をクリックすると、目次を含めた最初の10ページをサンプルとしてご覧いただけます。(別ウィンドウで開きます。)

MacでWord, Excel, PowerPointを学びたい場合

月謝制個別指導をご利用ください。

MacでPages, Numbers, Keynoteを学びたい場合

Microsoft Officeに慣れている方は、月謝制個別指導をご利用ください。
 例えば、
  Pagesなら文書作成ソフトなので、Wordに慣れている
  Numbersなら表計算ソフトなので、Excelに慣れている
  Keynoteならプレゼンテーションソフトなので、PowerPointに慣れている
 といった具合です。
Microsoft Officeに慣れていない方は、貸切レッスン(個人・グループ)をご利用ください。

MacでiMovie, GarageBandを学びたい場合

MacでWindowsも動かせます

IMG_6816ご相談者様: 「Macが欲しいんだけど、職場ではWindowsだから、プライベートでもWindowsパソコンを買って勉強した方がいいのかなあ〜・・・?」
 ドリームプラス: 「そんなことはありません!Macが欲しいなら、Macを買いましょう!MacにWindowsを入れることもできるんですよ。3万円程度の追加費用でできます。」

MacにWindows, Word, Excelの環境を追加する費用は約3万円

必要なソフト 詳細
 Parallels Desktop 14 for Mac 9,342円(税込)

Macを再起動することなく、 Mac上でWindowsを動作させるための土台となるソフト。

https://www.amazon.co.jp/Parallels-Desktop-Retail-Box-通常版/dp/B07GBTPT3W/ref=sr_1_1?s=software&ie=UTF8&qid=1539926482&sr=1-1&keywords=parallels+desktop+14+for+mac

Microsoft Windows10 Home 64bit 日本語版|DSP版|LANアダプターバンドル品

14,336円(税込)

https://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows10-Home-64bit-LANアダプターバンドル品/dp/B0141WUHFK

Microsoft Office 365 Solo(1年版) [オンラインコード] [Win/Mac/iPad対応](PC2台/1ライセンス)【国内正規品】 11,581円(税込)

http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Office-オンラインコード-iPad対応-【国内正規品】/dp/B00O2TXF8O/ref=sr_1_5?s=software&ie=UTF8&qid=1464749318&sr=1-5&keywords=microsoft+office+2016

2018/10/19更新
上記ソフトウェアの買い方、インストールの仕方もサポートします。

MacにWindowsを入れるサポートに関して

MacでWindowsを使うには、2つの方法があります。
(1)BootCamp
(2)仮想マシン
必要なもの・メリット・デメリット・サポート料金を下表にまとめました。

必要なものBootCamp仮想マシン備考
Windowsインストーラー必要必要amazonなどの通販、家電量販店などでお買い求めください。15,000〜20,000円程度
仮想環境ソフト不要必要amazonなどの通販、家電量販店などでお買い求めください。7,000〜8,000円程度
それぞれの特色BootCamp仮想マシン
MacOSとWindowsを同時に使えるか使えない。
マシン起動時にMacOSかWindowsか選ぶ必要あり。
使える。
MacOS用アプリケーションソフトのひとつとしてWindowsが動く。
OSを切り替える際にマシンを再起動する必要再起動が必要再起動の必要なし
動作速度BootCampでのWindows の方が 仮想マシンでのWindows よりも速い
料金BootCamp仮想マシン
講師が教えながらお客様が作業
(教室の講師の指導の元にお客様ご自身でインストール作業を行っていただく際の講師料)
BootCampを使用してのWindowsインストールサポート5,000円Parallels Desktopのインストールサポート
Parallels DesktopへのWindowsインストールサポート
8,000円
両方とも同時 12,000円
教室でマシンを預かり、教室スタッフが作業する場合の作業料金BootCampを使用してのWindowsインストール10,000円Parallels Desktopのインストール
Parallels DesktopへのWindowsインストール
16,000円
両方とも同時 24,000円

お気軽にお問い合わせください TEL 011-895-8670 火・土 9:00 - 17:20
水〜金 9:00 - 20:20
日   9:00 - 15:20
[毎週月曜・毎月29〜31日は休み]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • facebook
  • twitter

LINE@、友達追加していただくとお得情報がゲットできます!

友だち追加数

ブログ

ガラケーの電話帳・写真をiPhoneへ

 ほぼ自分用のメモです。 親が未だ使用中のガラケーのアドレス帳をiPhoneへスムーズに移行できれば、iPhoneデビューさせられるとの思惑から、やってみたときの注意事項を忘れないうちにメモしておきます。  ちなみにガラ …

parallelsにBig Surベータをインストール

 下記記事を参考に、Parallels DesktopにmacOS Big Surをインストールできました。 macOS 11 Big Sur Beta版をParallels Desktopにインストール  ただ、実は何 …

「【ご近所先生企画講座11月開講】 仕事に遊びにエクセルVBA入門 ~プログラミングを楽しもう~」がほぼ実施決定

 非公式情報ではありますが、今年2020年の「【ご近所先生企画講座11月開講】  仕事に遊びにエクセルVBA入門 ~プログラミングを楽しもう~」は申込み人数が開講基準を満たしたようですので、ほぼ実施とのことです …

古いiPhoneのバッテリー膨張

 おもしろい(興味深い)写真をお見せします。  iPhone 5cの膨張具合は驚きました。 iPhone 5cは2013年発売のモデル。 iPhone 5はその1年前の2012年発売のモデル。 iPhone 5cの方が経 …

ネット速度

 テレワーク、オンラインミーティングなど、ネット回線の速度が気になることもあるかと思います。 例えば、ビデオ通話で映像がカクカクするとか、映像が固まる、という症状が頻繁に発生するようなら回線速度の改善を検討してみてもよい …




Twitter でフォロー

PAGETOP
Copyright © パソコン教室 ドリームプラス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.